ちかごろ買ったものメモ。
【その壱】 一松タブラのアレ。
![]()
現在、タブラ関係者の中の ごくごく一部で流行してゐる お品。
【その弐】 大先生のアレ。
![]()
出とるお!
『マンガをはみだした男~赤塚不二夫~』 のサントラ、出とるおー!
はい。
さて、アレです。
先日、わたくしのタブラケースは うっすらと壊れたのですが、
![]()
気づかないふりして使い続けた結果、このたび正式に壊れました。
![]()
駅のホームを歩いてる最中、ものすごい勢いでスポーンと抜けたお。
はえーな壊れんの!
すごいぞインド製!
はい。
はいよ。
さてさて、おしらせ。
わたくし企画ライブ【おとめサロン甲谷佗】 は、5月14日(土)開催ですよワーオ!
この企画、なんだかんだで12回目になりました。
やったねワオ!
第十二回目ゲストは、京都のシタールおとこ・尾崎州平くんです。
![]()
と、
去年も やったけんど、演奏前に わたくしのカルカッタ滞在報告会もありますよー。
今年撮ったインドの お写真やら動画を紹介しながら、あの街での暮らしっぷりをお話します。
去年のようすは、こんなアレ。
![]()
![]()
さ、
そんな具合で、アレ。
尾崎州平くんの すてきなシタール、なかなか東京では聴けないもんですから、
みなさまぜひぜひ遊びにいらしてくださいな!
おぜひ!
きてね!
ワオ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2016年5月14日(土)
◆◆ おとめサロン甲谷佗【第十二回】 ◆◆
![]()
【時間】 18時半・開場 / 19時半・開演
【会場】 音や金時 (東京都杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1)
【出演】 尾崎州平(シタール) 池田絢子(タブラ)
【チャージ】 2500円 ※予約不要
------------------------------------
《ゲスト プロフィール》
尾崎州平
![]()
1983年兵庫県生まれ。
15歳の春に画家横尾忠則氏の「インドへ」に影響を受け翌年、田中峰彦氏のもとでシタールを始める。
2006年冬よりPurbayan Chatterjee氏に師事する。
現在関西を中心に演奏活動をし、北インド古典音楽を深く追求している。
【その壱】 一松タブラのアレ。

現在、タブラ関係者の中の ごくごく一部で流行してゐる お品。
【その弐】 大先生のアレ。

出とるお!
『マンガをはみだした男~赤塚不二夫~』 のサントラ、出とるおー!
はい。
さて、アレです。
先日、わたくしのタブラケースは うっすらと壊れたのですが、

気づかないふりして使い続けた結果、このたび正式に壊れました。

駅のホームを歩いてる最中、ものすごい勢いでスポーンと抜けたお。
はえーな壊れんの!
すごいぞインド製!
はい。
はいよ。
さてさて、おしらせ。
わたくし企画ライブ【おとめサロン甲谷佗】 は、5月14日(土)開催ですよワーオ!
この企画、なんだかんだで12回目になりました。
やったねワオ!
第十二回目ゲストは、京都のシタールおとこ・尾崎州平くんです。

と、
去年も やったけんど、演奏前に わたくしのカルカッタ滞在報告会もありますよー。
今年撮ったインドの お写真やら動画を紹介しながら、あの街での暮らしっぷりをお話します。
去年のようすは、こんなアレ。


さ、
そんな具合で、アレ。
尾崎州平くんの すてきなシタール、なかなか東京では聴けないもんですから、
みなさまぜひぜひ遊びにいらしてくださいな!
おぜひ!
きてね!
ワオ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2016年5月14日(土)
◆◆ おとめサロン甲谷佗【第十二回】 ◆◆

【時間】 18時半・開場 / 19時半・開演
【会場】 音や金時 (東京都杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1)
【出演】 尾崎州平(シタール) 池田絢子(タブラ)
【チャージ】 2500円 ※予約不要
------------------------------------
《ゲスト プロフィール》
尾崎州平

1983年兵庫県生まれ。
15歳の春に画家横尾忠則氏の「インドへ」に影響を受け翌年、田中峰彦氏のもとでシタールを始める。
2006年冬よりPurbayan Chatterjee氏に師事する。
現在関西を中心に演奏活動をし、北インド古典音楽を深く追求している。