ぐるじのタブラソロコンサートがカルカッタ郊外であったもんで、行ってきたお。
カルカッタの空港のさらに北に行った、Birati というところ。
会場に着いたらば、ちょうどオム先生が歌ってるところ。
![]()
わたくし、Omkar Dadarkar 大好物。
Ulhas Kashalkar の次に、大好物。
すきですけっこんしてください。
がっつり聴きたかったけんど、一瞬チラ見してっから ぐるじと楽屋で待機。
で、今年も幸運なことに、わたくしはステージに座って ぐるじの演奏を聴けるアレになりましたよー。
ワーオワオ。
図解。
![]()
うむ。
近いお。
すっごい幸せな席。
サウンドチェック中に、ぐるじが
「アヨコ(わたくしのことです)、腕時計ない? 時間見とかないと」
と、おっしゃるもんで、わたくしはステージ袖のスタッフの方に、
「サーセン、ちょいと時計を貸してくださいプリーズ」
と、お願いしましたところ、なにやらステージ袖がバタバタしだしましたよ。
その5分後、
「マダム、時計ですお」
![]()
お。
でっかいな。
そんなに でっかいの来るとは、思わなんだ。
なんかごめんね。
で、演奏は やっぱりどえらかったお。 ありゃ雷だ雷だ。
そんで、途中で舞台袖に くまーる・ぼーす が観に来たもんで、
さらに ぐるじのテンションが上がり、それはそれは叩きまくってらした。
時計とか、関係なくなった。
うむ。
しかし、なにがどうなって あんなアレになるのか・・・
ぐるじと わたくしは、ほんとに同じ素材で出来てるのかしら。
とりあえず今は、マトン食って練習するしかないのだなー。
はい。
本日の、ひとりめし記録。
![]()
ぽんがる。 (Rs.55)
いつも通ってる南インドめし屋の、日曜日限定メニュー。うまい。
豆と米の おじや的な・・・あ、マトン食べなきゃいけないんだった。失敗。
カルカッタの空港のさらに北に行った、Birati というところ。
会場に着いたらば、ちょうどオム先生が歌ってるところ。

わたくし、Omkar Dadarkar 大好物。
Ulhas Kashalkar の次に、大好物。
すきですけっこんしてください。
がっつり聴きたかったけんど、一瞬チラ見してっから ぐるじと楽屋で待機。
で、今年も幸運なことに、わたくしはステージに座って ぐるじの演奏を聴けるアレになりましたよー。
ワーオワオ。
図解。

うむ。
近いお。
すっごい幸せな席。
サウンドチェック中に、ぐるじが
「アヨコ(わたくしのことです)、腕時計ない? 時間見とかないと」
と、おっしゃるもんで、わたくしはステージ袖のスタッフの方に、
「サーセン、ちょいと時計を貸してくださいプリーズ」
と、お願いしましたところ、なにやらステージ袖がバタバタしだしましたよ。
その5分後、
「マダム、時計ですお」

お。
でっかいな。
そんなに でっかいの来るとは、思わなんだ。
なんかごめんね。
で、演奏は やっぱりどえらかったお。 ありゃ雷だ雷だ。
そんで、途中で舞台袖に くまーる・ぼーす が観に来たもんで、
さらに ぐるじのテンションが上がり、それはそれは叩きまくってらした。
時計とか、関係なくなった。
うむ。
しかし、なにがどうなって あんなアレになるのか・・・
ぐるじと わたくしは、ほんとに同じ素材で出来てるのかしら。
とりあえず今は、マトン食って練習するしかないのだなー。
はい。
本日の、ひとりめし記録。

ぽんがる。 (Rs.55)
いつも通ってる南インドめし屋の、日曜日限定メニュー。うまい。
豆と米の おじや的な・・・あ、マトン食べなきゃいけないんだった。失敗。